« 指導方針 | メイン | 指定校推薦が一番有利とは限らない »

算数・数学が嫌いという生徒のために

算数・数学が嫌いという生徒のために

学研教育総合研究所の調査(2013年)によると、小学生の一番嫌いな教科は算数(22.9%)となっています。この傾向は、中学生になっても変わりません。

  

では、特に多くの小・中学生がつまずくのはどこでしょうか? 次の3つが大きな関門です。

    ① 分数の割り算と割合

    ② 文章題

    ③ 文字xが入った数式

①の分数の割り算では、「割る分数の分母と分子を入れ替えて、かければよい」と教えられてもその理由がよく分からないためと考えられます。

②の文章題については、国語の読解力が不十分で問題の意味が理解できないためでしょう。

③数学が苦手になった理由を聴きますと、その一番多い応えは、「文字xが入った式が分からない」です。3x-xが3にならない理由がわからないたためと考えられます。

まず上の3つをクリアすることが重要です。その中でも分数を分数で割る割り算になれることが、第一歩です。指導の仕方は、グラフにしたり、図解してわかりやすくすることが大切です。  つぎの文章題の攻略は、国語の読解力がキーポイントです。国語力のアップを待つのではなく、算数の問題を解くことで国語力を養うと考えてはどうでしょうか。  文字式の理解は、関数の理解の基礎ですから、時間をかけて慣れることが大切だと思います。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://tesacademy.jp/mt/mt-tb.cgi/490

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

About

2017年02月13日 21:04に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「指導方針」です。

次の投稿は「指定校推薦が一番有利とは限らない」です。

Powered by
Movable Type 3.38